SOEのひとりごと

Salesforce管理者兼エンジニアのSOEがつぶやいてます

2023-01-01から1年間の記事一覧

ディズニーのチケット代の変遷

">ディズニー入場料を並べてみた ">1983年:3,900円 ">1987年:4,200円 ">1989年:4,400円 ">1992年:4,800円 ">1996年:5,100円 ">2001年:5,500円 ">2006年:5,800円 ">2011年:6,200円 ">2015年:6,900円 ">2016年:7,400円 ">2019年:7,500円 ">2020年:…

【営業活動の効率化】見積データのコピー機能を作れば、かゆいところに手が届く気がするんだ。

はじめに 出来上がったもの どうしてこうなった? 何ができるの? さいごに はじめに みなさん、Salesforceの見積オブジェクトは使っていますか?こいつは[設定]から有効化することで、商談にひもづく商品をもとに見積データを作成したり、単体で見積デー…

【Salesforce業務ネタ】数式のCase文は、Enum的に使うとめっちゃ役立つよ

数式は項目でもレポートでも作れる Salesforceでは、オブジェクトの項目追加で「数式」を選択することで、行レベルでの数式処理を専用項目として追加することができます。 しかし、わざわざ専用項目を追加することを、設計からして抵抗がある方もいらっしゃ…

Salesforceのレポートで、行レベルの数式だと1つしか作れないっす

タイトルの通りで、Salesforceのレポートは集計や行レベルで数式をオブジェクトの項目に追加することなく設定することができます。 ⬇️公式ページのヘルプはこちら help.salesforce.com ただし、行レベルの数式は1つのみしか作成できないようです。 ideas.sa…

【Salesforceの業務効率化】データ分析をあんまりする機会のない方に捧げるレポートとダッシュボードの活用

はじめに 本記事を読んでいるということは、Salesforceに業務などで関わりのあるユーザであると推測します。(何様)そして、おそらくタイトルにある通り、Salesforceのレポートやダッシュボードの活用や、データ分析というものにあまり馴染みがないものとお…

インボイス制度をよく知らない方へ。たぶん怖くないよ。

はじめに インボイス制度って? 免税事業者は課税事業者になるしかない? そういえば法改正あったのご存知? はじめに 大丈夫。落ち着いて。 世間では「インボイス制度のせいで私たちフリーランスの生活が危うい!」というニュースをよく見ますよね? でも、…

Salesforceのダッシュボード作りは好き?

はじめに Salesforceダッシュボードの手軽さ 使いどころ はじめに 最近思うのです、、、せっかくSalesforceを導入しているのに、なぜGoogle BigQueryなどにデータを転送して、やたらとLooker studioで可視化してしまうのだろうと、、、確かにきちんと分析を…

【Salesforce業務効率化】フロー実行結果のメールをSlackに通知して結果をみんなで見れるようにしちゃう

はじめに SlackとGmaiの連携でできること 実現方法 お手軽にZapierベース おわりに はじめに Salesforceでフローをリリースする前はデバッグをフローインタビューで容易に見ることができるが、リリース後の本番運用ではエラーを確認するには、メールで確認し…

SlackとGmailを連携して、情報集約楽にしちゃえるらしいで。

チャチャッと紹介します! SlackとGmailを連携し、メッセージとして送信するためにはいくつか方法があります!方法自体はSlackの公式ヘルプページにまとめがあり、それによると3つの方法のみとなるそうです。 slack.com 下記は公式ページからスクショしたも…

2023年10月以降、建物の解体工事にはアスベストの「有資格者」による事前調査が義務化されるらしい

2023年の10月以降は義務化する話 アスベストを知らない方のために 給付金制度 2023年の10月以降は義務化する話 最近、建造物の解体工事をそこかしこで目にしませんか? 実は2023年の10月以降は、解体する際にはアスベストの調査をした上で国に報告する義務が…

【Salesforce業務効率化】フローのガバナ制限は“画面要素”で応急処置できるんだぜ?

はじめに フローのガバナ制限とは? ガバナ制限はトランザクション単位 処置例 前提 対応 さいごに はじめに 今回は、実際に私がフローを作成したときに稼働を止めないために行った応急処置的なやり方の紹介となります‍♂️ 現状、SalesforceはIT経験が少なく…

【Salesforce業務改善】Salesforce内のフローを一覧化して、管理を簡単にしよう。

はじめに なにをしたのか やったこと はじめに 注意)すごい役に立つかと言われるとたたない気もします。 なにをしたのか Salesforce内にあるフローの定義情報の一覧を取得し、それを可視化することでSaesforceアドミンの業務効率化に貢献しようとしています…

【Salesforce業務改善】フローなどを設計するならdraw.ioを使った方がいいという話

はじめに フロー設計の課題 draw.ioのメリットとフローへの影響 draw.ioって? フローのプロセス可視化と変更管理、レビューの効率化 drawioの使用例 SQLを使ったテーブル図の作成方法 まとめ はじめに 今回はSalesforceアドミンな方々が悩んでいるであろう…

SlackのグループIDがブラウザ版じゃないと取得できないみたいな風潮あるけど!デスクトップでも見れたよ!

注意)批判ではなくあくまで共有です。 非常に短文ですが、言わせてください。。。デスクトップ版でも、@マーク付きで、Slack検索かけたら普通に出てくるようですぜ。※ブラウザの方がリンク見れて楽だよなぁ img あと、GASとかでプログラミングして、メンシ…

【Salesforce管理業務の効率化】ApexとFlowのトリガーについて図にしてみた

2023/07/23Twitterで下記のような指摘をいただいたため修正しております!Shunさん、ユウタさん ご指摘ありがとうございます!!! 目次 トリガーの実行順序 トリガーの使い道 参考記事 少し雑にまとめています‍♂️本記事の目的としては、トリガー処理ででき…

【経理業務の効率化】第2営業日を調べるのにカレンダーなんてやめて、ラクしましょう。

はじめに 導出の仕組み まとめ おまけ はじめに なぜこんなものを作ったのか、、、ぶっちゃけカレンダーから第二営業日はいつか、いちいち確認すればいいやんと思った方も多いかもしれませんがはっきりと言います、、、 そんなんクソめんどくせぇやん 考えて…

カスタマーサクセスエンジニアって職種について知ってますか?これからもっと伸びる仕事かも!

はじめに CSEって何するの? 役割! 何をしたらいいの? スキルセット 技術的スキル コミュニケーションスキル ビジネススキル まとめ はじめに カスタマーサクセスエンジニア(以降CSE)って職種について知っていますか?実はこれからますます伸びる注目の…

【CS業務の効率化】SQLなんて読めて当たり前なんで、ChatGPTでさくっと作っちゃおうぜ!

AI

はじめに そもそもSQLって難しい? そんなことはない! SQLを使ったデータ操作の例 ChatGPTを使ったクエリ生成の検証 はじめに デジタル時代において、データは企業にとって貴重な資産となっています。それぞれの企業では日夜大量のデータを収集し、それを分…

【Salesforce備忘録】Salesforceの管理業務をしないと見えてこないもの。

社員全員にシステム管理者相当の権限付きプロファイルが当てられている。 フローの作成権限があるという理由で、知らないフローがリリースされている。 アドホックなレポートが無限に存在する。 社員のコンプライアンス意識を100%信頼した結果各部署で「SSO…

【Salesforce備忘録】オブジェクトの参照関係は[親-子]も[子-親]のどちらから見ようとも取得の流れは一緒なんです。

てことでトップ画が小馬鹿にしている感が少しありますが、意外と知らない管理者業務の方もいらっしゃる気がするので、備忘録を兼ねてかきます。 オブジェクトの参照関係って? オブジェクトの参照関係って? 親と子の2つからなるオブジェクト同士のつながり…

【Salesforce業務改善】SalesforceではExcelのような簡単データソートがどうあがいてもできないので、代替案をまとめてみた。

はい。タイトルの通りです。(雑でごめんなさい) なので今回は、どうしたら Salesforceでいい感じのデータソートができるのか、といった代替案について共有いたします。 どういうことか 代替案 レポートのグループ化とソートの組み合わせ ソート専用の項目…

【Salesforce管理業務改善】ノーコードでSalesforce内のフローで発生したエラーを収集する方法

はじめに リリース後のエラー解析課題 エラー収集のための効果的な手法の検討 実際に作成したもの まとめ はじめに Salesforceの管理業務において、フローの開発や編集にはデバッグが欠かせません。しかし、通常のインタビューモードではリリース後のユーザ…

【CS業務の自動化】SalesforceとSlackの連携で効率的なタスク管理をしよう。

ご覧いただきありがとうございます。本記事は、『「SalesforceでToDo発行しました!」ってSlackで手動通知するの余計なコストなんでやめよう』という思いから書き出しているため、もしかすると不快に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、書きます!!! ※こ…

日本の難民申請について調べてみた。

「悪魔の改正だ!!!」そう騒ぐ人も多いですよね。なので調べてみた 難民について 難民の定義とは 具体例 難民申請の手順 難民について 難民の定義とは 難民の定義は、1951年に制定された国際連合難民の地位に関する条約(いわゆる難民条約)や1967年の議定…

【CS業務の自動化】組み合わせでSlackでの顧客対応を効率化する方法(ChatGPTとSalesforce使ってるよ)

今回は、タイトルの通り、複数のサービスを使って、カスタマーサクセスの業務の一部となる顧客からの問合せに対して、一次回答と Salesforceへの起票、AIによる問合せ要約の仕組みを作成してみました!※この記事では、Google Apps Script、ChatGPT、SlackAPI…

オレオレ詐欺と人間の意思決定の優位変化

非常に物騒なタイトルで初めてしまい申し訳ございません。ただ、これは高齢者になり、ターゲットになった99%の方は被害に遭うことは科学的に明らかになってきている事実なんです。 これを読んでいる方で高齢者の枠に入っている当事者の方はほとんどいないか…

【大企業あるある】富士通Japanによる不祥事で思うところ

こちらのニュースをご存知でしょうか?https://news.yahoo.co.jp/articles/24352da00f959a7d0e1fd68c82398ca3958b6b3e あの日本国内での大手メーカー、富士通様のグループ会社、富士通Japanが提供しているマイナンバーによる住民票等の写しをコンビニでゲッ…

ChatGPTとロボット工学三原則

noteの偉い方がこんなツイートをしていました。 このツイートは、かなり有名なロボット三原則についてのものだと思いますが、実際に指摘通りの方法で三原則を無視した暴走も、三原則の元ネタとなる作中に存在します。ここで触れられている”三原則”というのは…

ChatGPTはJSONの解析もやってくれるらしいので、気象庁のデータを読ませてみた。

ChatGPTは、コードを書いたり添削するだけでなく、JSONデータを解析することさえもできるんです。しかも、割と雑に与えてもOKなんです。 てことで、今回は気象庁が提供している気象データ(JSON形式)を取得し、それを解析してもらってみました。 soe-irony.…

気象庁が公開するAPIで使用する際のエリアコード一覧をまとめた

ChatBotに気象情報を与えるために、気象庁の公開しているJSONデータを取得しようとしていました。なんとなくですが、下記のJSONデータからエリアコードを確認したので、念のため一覧にしてみました。 https://www.jma.go.jp/bosai/common/const/area.json ★…